オリジナル石膏型で作る器 陶芸初級講座(全3回)

石膏型に彫りでオリジナルのデザインを施し、たたら型打ちという技法で器を作ります。初心者の方でもトライしやすい石膏型を使用した講座です。

カリキュラム

1回目:講座内容説明 予め用意した石膏型に彫刻(デザイン)します
2回目:たたら型打ちで成形(2枚制作) 
3回目:お好きな色に釉薬がけします 

担当講師

町山あゆみ

町山あゆみ|Machiyama Ayumi
茨城県立笠間陶芸大学校卒業
石膏型やロクロ成形を用いた
デザイン性のある器やランプ等の
制作を得意とした作家

開催日時

木曜日  10:00〜12:00 / 13:00〜15:00


2回目は翌日以降〜1ヶ月以内にご予約ください。3回目はこちらから素焼き完了の連絡を
いたしますので、それ以降の1ヶ月以内にご予約をお願いいたします。

受講料・材料費

・内部生絵画クラス振替3回+3,300円(税込)
・外部生(全3回分) 16,500円(税込)

・2,200円(石膏型・粘土代・釉薬代等込み)

※釉薬がけ終了後、焼き上がりまでは1ヶ月程度を要します。作品が焼き上がりましたらご連絡いたします。
 お引き取りにお越しいただくか着払いでの配送が可能です。

※1回目で石膏型の彫りが終わらない場合は、お持ち帰りいただいて続きをするか、追加受講も可能です。(追加料金1コマ5500円)

※石膏型は成形終了後にお持ち帰りいただくことができます。ご不要な場合はスクールで引き取り処分させていただきます。